RELIVEリライブ

RELIVEは、薄毛に悩む男性のための完全個室美容室です。

ベリーショートスタイルでO字とM字を一気にカバーするスタイリングの方法

今回のモデルさんは、以前よりO字とM字の薄毛に悩んでらっしゃいました。

このようなお悩みをお持ちの方は、思い切って日々の扱いやすさも抜群なベーリーショートの髪型にすることをお勧めします。

今回も、ベリーショートで薄毛を目立たせないようにカットしていきました。

M字の薄毛は、前髪をギリギリまで切り込んでラインを合わせることにより、目立たなくしました。

O字の周りは髪を少し残して、髪全体を短く刈り上げることでカバー率を上げていきます。頭頂部だけ長くしておくとシルエットも綺麗に見えます。

 

次の写真がカットを終えた状態です。ここからスタイリングに入ります。

今回は頭頂部の薄さに合わせて全体を短く切っているため、楽に乾かすことができます。

頭頂部は長めに切っているため中央に髪が集まるように乾かし、高さを出していきます。

中央に向かって乾かすと、ボリュームが出て、O字の薄毛のカバーにもなります。

モデルさんは髪が右から左に向かって流れているため、乾かし終わったら左のM字に向かって髪の毛の流れを整えるとバランスが向上します。

何もつけなくても頭頂部にボリュームが出て、全体のバランスがよくなりました。

 

ここからワックスを使ってさらにスタイルを整えていきます。

今回は「スパイキーグリークスマット30」を使いました。

人差し指の先に乗るくらいの量を使います。

手のひらで透明になるまで伸ばし、頭頂部の長い髪につけていきます。

馴染ませたらモヒカンを作るようにして中央に髪の毛を集めます。

今回のモデルさんは右から左に髪が流れているため、中央より少し軸をずらしてモヒカンを作るとバランス良く仕上がります。

あとはつまむようにしてモヒカン部分を左のM字に向かって整えて行きましょう。

O字とM字に悩む方は、思い切ってベリーショートスタイルの髪型にしてみることをお勧めします。

技術をもった美容師にスタイリングをお任せ頂ければ、カッコよく仕上がることができます。

ぜひ相談してみてください。

薄毛専門美容室 RELIVE 七尾

 ベリーショートにはコレ!!「スパイキー グリークスマット」

 薄毛専門美容師が選ぶ、薄毛におすすめのワックス4選

 前髪の薄さをカバーするベリーショートスタイル

愛知・名古屋店の内装

RELIVE愛知・名古屋店

愛知県名古屋市(詳細は店舗ページをご確認ください)

WEB予約する 名古屋店の詳細はこちら →
愛知・小牧店の内装

RELIVE愛知・小牧店

愛知県小牧市(詳細は店舗ページをご確認ください)

LINE公式アカウントで予約する 小牧店の詳細はこちら →
福岡・大名店の内装

RELIVE福岡・大名店

福岡県福岡市中央区大名(詳細は店舗ページをご確認ください)

LINE公式アカウントで予約する 大名店の詳細はこちら →

関連記事