Columnコラム

RELIVEのスタッフが、薄毛をカバーするカットやスタイリングのコツを紹介しています。

あきらめないでほしい!!U字をカバーするカット!

AGAの進行パターンでカバーするのが難しく、諦めて坊主などにしてしまう方が多いU字型。

カットやセットでカバーすることができます。

今回はウィッグを使って解説していきたいと思います。

前頭部から頭頂部にかけて刈り上げて、擬似的にU字を作ります。

カットとスタイリングをした後のウィッグがこちら

どうでしょうか?

しっかりカバーできていると思います。もちろんスタイリングも大事ですが、U字向けのカットをすることによって日々のスタイリングを楽にすることができます。

使ったスタイリング剤は「パウダーシェイク」とハードスプレーのみです。

U字の場合クリームタイプのワックスを使ってしまうと束感がでてしまうので、できる限り髪の毛を乾かしたての状態を保つことが大事です。

こちらが「パウダーシェイク」を使って乾かした状態になります。

ウィッグは直毛の為、何もつけずに乾かしてしまうと立ち上がってしまい、横や後ろが貼ってしまいより頭頂部のなさが強調されます。

それをワックスで抑えたりするのですが、U字をカバーする為にワックスは使用せずにスタイリングしていきます。

「パウダーシェイク」の使い方は以前の記事やYouTubeを参考にしてみてください。

ドライヤーで乾かしたあとにスプレーをつけていくのですが、スプレーをつけた瞬間はまだ固まっていないので、そこで動きを作っていきます。

スタイリングの手順や方法は今後コラムやYouTubeで引き続き発信していきますので、そちらを参考にしてチャレンジしてみてください。

こちらのヘアスタイルは通常のカットではできないので、是非気になる方はご相談していただきたいと思います。

U字のお悩みのある方もあきらめないでください。

薄毛専門美容室 RELIVE 栗田

 薄毛でも自然なボリュームを出しやすいスタイリング剤「資生堂パウダーシェイク」

 U字の薄毛をソフトモヒカンでカバーする方法



RELIVEについて


RELIVEは、薄毛などの毛髪に悩みを抱える男性のための完全個室美容室です。専門的な技術を持った美容師が、お客様に合わせた薄毛に見えないヘアスタイルのご提案や、セットのアドバイスを行っています。カウンセリングから施術、お会計までプライベートな個室で行うため、人目を気にせず安心して過ごしていただくことができます。

次のページからお問い合わせ・ご予約できます。お気軽にご連絡ください。

2023年9月1日に、RELIVE大宮店とRELIVE長野店がオープンしました。次のページより予約・お問い合わせを受け付けています。

関連記事