ベリーショートでM字とO字を両方カバーする方法

今回は、頭頂部のO字付近と前髪の生え際のM字付近の薄毛が気になる方におすすめのスタイルをご紹介します。
モデルさんはいつもあまりセットをせず、オールバックにしていることが多いそうです。
頭頂部のO字付近は髪の毛が薄くなっており、地肌が透けて見えている状態です。
また、前髪の生え際のM字付近も後退していて、前に下したときには薄くすだれ状になっています。
モデルさんのつむじは左から右に流れているので、同じ方向に髪の毛を持っていくことで、自然とO字付近に厚みを出すことができます。
前髪がすだれ状になるのは、量が少ないまま、長さが長くなっているからです。
この場合は長さを短く切ることで、前髪全体の量が増えてM字付近をカバーすることができます。
今回は、O字付近とM字付近の薄毛を目立たなくしつつ、襟足やサイドの髪の毛をすっきり刈り上げることで、頭頂部にボリュームが出るキレイなシルエットにしていきます。
カットが終わった状態がこちらです。
O字付近とM字付近をカバーしているので、地肌が見えていた面積が少なくなり、薄毛が目立たなくなっています。
ここからスタイリングをすることで、より動きがでてかっこよくなります。
まず、乾かす前にパウダーシェイクをつけていきます。
薄毛の方でも束感になりすぎず、程よくセット力があるミストです。
10~15プッシュくらい付けます。
地肌についても問題なく、皮脂も吸着してくれるので男性には特におすすめです。
これを地肌全体に刷り込むようにしてなじませます。
乾かし方で大切なのは、つむじの流れに沿って風が当たるようにすることです。
モデルさんの場合、つむじを中心に左から右に流れています。
流れに沿って乾かして、最終的には右のM字付近に向かって髪の毛全体が集まってくるようにします。
画像の部分から髪の毛の流れが変わっているので、ここから左は左側に、ここから右は右側に向けて乾かしていきます。
左側の髪の毛は左サイドに向かい、その後それがトップにかぶってくるようにして、最後にM字付近をカバーするように持っていきます。
ここを近道して後頭部からいきなりM字の方に持ってしまうと、つむじのところで変な
膨らみが出てしまいます。
なので、そこは近道せず後頭部から左に回ってサイド→頭頂部→M字付近と、ルートに沿って回っていただくことが大切です。
右側の髪の毛は、放射線上にM字に向かっていくようなイメージです。
ドライヤーの持ち方は、右側は右手で持ち、後ろから前に向かって風を当てるようにします。
左側は左手でドライヤーを持ち、同様に後ろから前に向かって風を当てていきます。
後ろの方はドライヤーを右手で持ち、頭を下げて左手で流すようにとかしてあげます。
このときも、流したい方向に向けてドライヤーの風が当たるようにしてください。
頭頂部は右のM字に向かって地肌をこすりながら乾かしていきます。
このように頭を下げた方が乾かしやすいです。
モデルさんの場合、癖があるので少し引っ張りながらM字の方向に持っていくと、癖を伸ばしながら乾かすことができます。
根元を軽く握って持ち上げるように、引っ張りながら、M字付近の方に進んでください。
根本の方向づけをしながら乾かし終わった状態がこちらです。
サイドの髪の毛を頭頂部に持って行くときは、少し大袈裟なくらい思いっきり持っていく方が、最終的にちょうどいいボリューム感になります。
最後にバランスを見ながら、右のM字付近に毛先を向かわせていきます。
パウダーシェイクは、少しスタイリング力があるので束感ができることもあります。
束ができると髪の毛に動きはでますが、隙間があいて地肌が見えやすくなってしまうので、くしを使って束をほぐしていきます。
くしは100均などで売っていますが、目の細かいものがおすすめです。
束になって地肌が透けてしまっているところをほぐすと、髪の毛の面積が広くなります。
そうすると地肌のカバー率が上がるのでやってみてください。
くしは髪の毛全体ではなく、気になるところにだけ使ってください。
そうすることで、全体の動きは残しつつ、地肌のカバー率を上げることができます。
スタイリングを崩したくない場合はハードスプレーでより固めていきます。
今回使っていくのはSTAGE WORKSの5番になります。
ハードスプレーをつけるときは、なるべく遠くから全体的にしっかりつけてあげることが大切です。
中途半端につけてしまうと風の影響を受けるし、中途半端に固まって直しづらいヘアスタイルができてしまうので、乱れないようにしっかり固めてください。
今回はO字付近とM字付近の薄毛をカバーするベリーショートスタイルをご紹介しました。
同じような髪質やお悩みをお持ちの方は参考にしてみてください。
薄毛専門美容室 RELIVE
薄毛でも自然なボリュームを出しやすいスタイリング剤「資生堂パウダーシェイク」
RELIVEについて
RELIVEは、薄毛などの毛髪に悩みを抱える男性のための完全個室美容室です。専門的な技術を持った美容師が、お客様に合わせた薄毛に見えないヘアスタイルのご提案や、セットのアドバイスを行っています。カウンセリングから施術、お会計までプライベートな個室で行うため、人目を気にせず安心して過ごしていただくことができます。
次のページからお問い合わせ・ご予約できます。お気軽にご連絡ください。
2023年9月1日に、RELIVE大宮店とRELIVE長野店がオープンしました。次のページより予約・お問い合わせを受け付けています。