O字型薄毛のつむじ割れ改善方法!!

頭頂部のつむじ割れや薄毛の改善方法をご紹介します。
まず、モデルさんが自分で乾かした状態と私が乾かした状態を見比べてみます。


カバーする髪の毛をどう乾かすかだけでこれくらいの違いがでます。
前にもお伝えした通り、どこの髪の毛を使ってカバーするかを理解した上で、カバーする髪の毛を頭頂部へ乾かしていきます。
まず乾かし始める前にはしっかりと頭皮から濡れていることが大事なので、朝はシャワーなどで濡らすとうまく行きやすいです。
このモデルさんの場合、頭頂部より前の髪の毛を後ろに流すことによりカバーしていきます。
鏡では見えずらい場所になるので、手でしっかりと頭頂部に髪の毛を持っていきます。


後ろに流すだけだと左右にパカっと割れてしまうので、頭頂部の左右の髪の毛も真ん中に集めるように乾かします。

半乾きになっていたり、水分が少しでも残っていると時間が経つと割れてしまうので、一度ドライヤーを止めて頭皮を触った時にしっとりしてない状態まで乾かします。
これをやるだけでつむじ割れやO字の薄毛をドライヤーだけでカバーすることができます。
ただ髪の毛の長さやヘアスタイルにもよりますので、同じようなヘアスタイルの方は是非やってみてください。

薄毛専門美容室 RELIVE 栗田
RELIVEについて
RELIVEは、薄毛などの毛髪に悩みを抱える男性のための完全個室美容室です。専門的な技術を持った美容師が、お客様に合わせた薄毛に見えないヘアスタイルのご提案や、セットのアドバイスを行っています。カウンセリングから施術、お会計までプライベートな個室で行うため、人目を気にせず安心して過ごしていただくことができます。
次のページからお問い合わせ・ご予約できます。お気軽にご連絡ください。
2023年9月1日に、RELIVE大宮店とRELIVE長野店がオープンしました。次のページより予約・お問い合わせを受け付けています。